神戸の工務店・吉岡建築の現場便り

職人が作る木の家、木造建築専門工務店。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

改修工事・畳間から板間五

フローリングが貼れたので壁を立ち上げます。 問題はブロックで施工された壁、内外壁に空間が無くブロック上に直塗りで 仕上げているので、外からの湿気が室内にどんどん入ってきます。 断熱材を入れて壁に空間を作ります。 下地を施します。 外壁に面してい…

改修工事・畳間から板間四

改修の現場の続きです、床貼りの前に天井を終わらせます。 天井の上が下屋根なので断熱材を施工しました。 素早くボードを貼ってフローリングの施工へ移行します。 杉材のフローリングを貼ってます。 継ぎ目も無しなので4mの材をそのまま貼り進めています。…

改修工事・畳間から板間三

改修の現場、床下断熱材を施工しました。 床下の湿気や寒さえの備えは万全にしました。 構造用合板で床下の足場を固めました。 湿気で劣化した押入れのベニヤ板を取り外しました。 押入れの部材はある程度残すつもりでしたが、白蟻の食害がありました。 お施…

改修工事・畳間から板間二

食害が有った土台を撤去しました。 柱やアンカーボルトが干渉していて取り外しだけで手間がかかりました。 新しい桧の土台を据えました。 白蟻の気配が大なので防腐剤を塗りました。 大引きも束もボリュームアップしています。 根太を敷き詰めました、壁際も…

改修工事・畳間から板間

改修工事、現場に入りました。 畳の間から板間に変更、湿気の改善、寒さ対策、色々と課題有りの現場です。 とりあえず、最初は解体工事です。 畳を上げてみました、白蟻の道筋があります。 座板をめくってみました。 40年前の施工は部材も小さいです、湿気も…

木は腐っても、石は腐りません。

建物に付随してある物が庭園ですが庭作りに必要な物の一つに石があります。 実は石を集めるのが好きで家の解体時から回収してきた石をせっせと集めています。 竜山石の青色、細長い物は建物の基礎部分に使います。 竜山石は黄色も有ります。 そして、竜山石…

庭と雨、蛙の音。

神戸もとうとう梅雨に入りました。 近隣の田畑の風景と言えば、田植えが真っ盛りなこの頃です。 蛍袋の赤 蛍袋の白 山紫陽花の姫甘茶 山紫陽花の瀬戸の夕紅 山紫陽花の清澄沢 庭の山野草も雨と太陽の陽を浴びて、どんどん成長していきます。 植木が伸びると…

職人が作るディスプレイ棚・完

ガラスが納品されたので棚の受けに設置してみました。 ガラスの厚みは8㎜、角は面取りしてますので手を切ったりする事は無いので安心です。 早速、自作の茶碗を置いてみました。 菓子器もばっちり、良い感じに置けて鑑賞が出来ます。 ガラスなので下から茶碗…

簀子できました。

簀子の依頼があったので仕事の合間で拵えました。 桧の4分板を使いました。 桟木に板を打ち付けて完成です。 まとめて3枚作りました。 お施主さん、喜んでくれるといいな。 現場調査・診断・見積無料 神戸の工務店 吉岡建築 電話 078-967-5960 現場 090-3928…

涼を求めに茶会へ行って来ました。

段々と日差しが厳しくなってきました、ご機嫌如何でしょうか。 休日は身体の回復、心に休息を意識して過ごしています。 今日はのんびりと苔が生す茶室で遊んできました。 主菓子が出てきました、撫子でしょうか。 お花は御覧の通りです。 七段花や蕺草が入っ…

順調に初夏の茶花開花中

現場より離れて庭便りです。 この時期はとくに茶花が多くて見ていて飽きる事はありません。 岡虎の尾 白文目 夏椿 突抜忍冬 来週は蛍袋、山紫陽花が見頃になりそうです。