神戸の工務店・吉岡建築の現場便り

職人が作る木の家、木造建築専門工務店。

超古民家改修!!

f:id:michio1980:20190617214756j:plain

お疲れ様です、昨今の雨の降り方がオカシイです。

短期間のゲリラ豪雨に家屋の排水が追い付かず、何件かお問い合わせを頂いてます。

これからの建築も豪雨対策に排水処理も慎重に考えないといけないと思う次第です。

f:id:michio1980:20190617201602j:plain

御贔屓にしてもらってるお施主さんより濡縁の改修を受注しました。

強風が吹けば飛びそうな濡縁です、これはアカンとの事で改修します。

f:id:michio1980:20190617201635j:plain

解体しました。

f:id:michio1980:20190617220532j:plain

地面に近く接する、束なんかは食害にあってます。

f:id:michio1980:20190617201626j:plain

地松の柱に白蟻発見しました!!

 本当にっ、白蟻という生き物はどこにでもいるものです。

この小さな解体屋がいないと困るのですが家を食べてもらったらもっと困ります。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

経費削減は地道な積み重ね!!

f:id:michio1980:20190616234359j:plain

休日は休日で打ち合わせや見積の作成などの事務仕事。

余裕が出来たら、息子君と遊びながら木工です。

事務所リノベーション工事の今日は建具屋に成り代わって木ドアを製作しました。

f:id:michio1980:20190616234349j:plain

堅い木、広葉樹の梻(タモ)を使います。

アクリル板のガラス色を抱込んで一斉に固めます。

f:id:michio1980:20190616234338j:plain

一晩寝かして、出来き上がりです。

f:id:michio1980:20190616234329j:plain

それを現場に取付!!

f:id:michio1980:20190616234319j:plain

何となく事務所らしくなってきたでしょうか?

とりあえず「出来る事は自分でやってみよう!!」を心掛けています。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

過ぎ去った今日、今ある今日、向かって来る今日。

f:id:michio1980:20190612232942j:plain

お疲れさまでした、一週間が早いものです。

一日一日、今日と言う日を精一杯、遮二無二に活動してると

「本当に時間と言う物は短く貴重だな」と思うのです。

今日と言う日を大切に古民家回想録、広縁の改修の縁甲板の貼り方。

f:id:michio1980:20190612232924j:plain

栂材の柾目、アテ有りの少し貼り難い板です。

f:id:michio1980:20190612232905j:plain

アテは目が素直じゃないので、とにかく板が曲がってます。

合わせ難い継ぎ目も手鉋で修正すれば木口が付いてきます。

f:id:michio1980:20190612232933j:plain

L型広縁の接合部はこの辺りでエンド。

f:id:michio1980:20190612232915j:plain

アテのある木を釘で押し込みながら貼りました。

堅く、収まってしまえばここでその役をこなしてくれる事でしょう。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

凝ってるねっ。

f:id:michio1980:20190611220635j:plain

お疲れ様です、古民家改修の回想録。

みなさま、広縁床下の換気部分ってどうしてますか?

僕は既製品のプラで出来た物が苦手で換気口を何時も手作りしてます。

f:id:michio1980:20190611220626j:plain

床を閉じるまでに換気口を取り付け!!

お施主さんには、いつも凝ってるねって言われるのです。

f:id:michio1980:20190611220608j:plain

そして新規に根太を敷きます、丈夫な2寸角にしました。

f:id:michio1980:20190611220617j:plain

そして構造用合板で床を固めます。

玄関に延長して虫食いがあった広縁、とりあえず頑丈に改修しました。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

赤身、赤身!!

f:id:michio1980:20190608204001j:plain

お疲れ様です、営業に施工になかなかハードスケジュールをこなしてます。

事務所リノベーション、床板の続きですが無事に貼りきりました。

f:id:michio1980:20190608203944j:plain

杉材の赤身が中心です。

f:id:michio1980:20190608204017j:plain

2階からの図、節があるけど赤身で揃えたら綺麗なものです。

f:id:michio1980:20190608204009j:plain

床は表面積があるのですごく進んだ感があります。

f:id:michio1980:20190608203952j:plain

来週から、溜まりまくった仕事に集中する為に暫らくここを離れます。

現場の方で宜しくお願いします!!

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

自分と言う人を他人だと仮定し、クレームを出してみた!!

f:id:michio1980:20190605203706j:plain

今日も暑い中、お疲れ様でした。

6月でここまで暑いとなると7月、8月、9月が思いやられますね。

建築は一つ一つの手間と想いの積み重ねです。

お施主さんと一緒に考える事でやっとその人の家になるものだと思ってます。

昨今のHMの短工期などは理解し難いです。

工事が始まって、図面の変更は一切無しで

各業者は猛ダッシュで工事し、2ヵ月ほどで竣工へ強行します。

f:id:michio1980:20190605203654j:plain

そんな事をと言いつつも

事務所のリノベーションです、もう工事始まって1年経過してます。

逆に遅すぎて施主である僕が僕自身にクレームを出して、ちょっと工事進めてます。

f:id:michio1980:20190605203643j:plain

杉板の1寸板を貼ってます、地元兵庫の宍粟杉です。

f:id:michio1980:20190605203635j:plain

赤身中心の杉板です、天井は軽やかに床は重くても大丈夫!!

節が沢山あっても、床なら気になりません。

自分と言う名の他人さんは、意外と誠実にクレームに対応してくれました。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

先人の知恵を見る。

f:id:michio1980:20190603225043j:plain

暑い日が続きます、もうすぐ関西も梅雨入りになるかと思います。

しっかり体力付けて乗り切りたいと思います、古民家改修の回想録。

f:id:michio1980:20190603225035j:plain

地松の縁甲板を剥がしました。

f:id:michio1980:20190603225104j:plain

蟻型になった根太、これがあるだけで広縁がしっかりと固定されます。

f:id:michio1980:20190603225032j:plain

框に桜のダボ栓有り。

f:id:michio1980:20190603225053j:plain

縁甲板のダボ穴に入る段取りです。

これがあると更に固定されるという段取りです。

何とも手間の掛けた仕事の数々を見ました、愉快!!

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

今の所、〇〇の確率で!!

f:id:michio1980:20190530211714j:plain

これは!!何の木、でしょうか?

もう暑い、ヤバいくらい暑いです。

お疲れ様です、ご機嫌如何でしょうか?古民家改修の回想録です。

f:id:michio1980:20190530211703j:plain

代表になって1年と半年、お陰様で元請けで仕事を確実にこなしています。

現場に入り、自ら仕事をさせてもらってます。

今の所、有難い事に100%の確率で追加仕事を受注しています!!

f:id:michio1980:20190530211649j:plain

玄関の改修に引き続き広縁の改修の仕事を頂きました。

コレクターも居るらしい、波ガラスの広縁です。

実を言うと、私も波ガラスやスリガラスは集めています。

f:id:michio1980:20190530212000j:plain

戸袋とその周りをサクっと解体をしました。

f:id:michio1980:20190530211640j:plain

戸袋の上部のハチマキと言われる所。

手間の掛けた仕事をしています、竹で栓をしています。

f:id:michio1980:20190530211629j:plain

なんと、戸袋の一枚板の正体は地松でした!!

しかも目が細かい板です。

簡単に見積もっても樹齢150年はあるんじゃないでしょうか。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

そうだ、引手も作っちゃおう!!

f:id:michio1980:20190528214721j:plain

木の枝、枝、枝。

庭木の剪定で枝の切り落としを取っておいた物です。

写真右より、椿・コブシ・令法・梛・塩ビパイプ100φ

f:id:michio1980:20190528214648j:plain

既存のパイプ受けを自由気ままに加工しました。

f:id:michio1980:20190528214711j:plain

接地面積が大きい所を選びます。

f:id:michio1980:20190528214701j:plain

現場に取付!

f:id:michio1980:20190528214652j:plain

開口状態、引手は椿の枝をチョイス。

実の所、何かと何かを組み合わせて再利用なり転用するのが好きなんです。

とって捨てられるであろう枝が無事に引手に転用しました。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

やろうと思った時には、もう既に出来ている。建具編

f:id:michio1980:20190526210448j:plain

作業場の一部を打ち合わせスペースにリノベーション。

ちょうど、去年の今頃に決起しました。

仕事をしながらの作業では効率も悪いけど、少しずつ進めています。

試したい事が山ほどあって、いちいち考えて調べて決断し

材料を吟味し、着手するという形をとってます。

そんな作業が蓄積が結局はお客さんの家造りに繋がると信じているからです。

f:id:michio1980:20190526210436j:plain

そんで、今回は建具の挑戦。

店舗の横の作業スペースへの引戸です。

f:id:michio1980:20190526210425j:plain

引戸下部は杉板をはめこみました。

f:id:michio1980:20190526205952j:plain

引戸上部はアクリル板をはめこみました。

f:id:michio1980:20190526205939j:plain

引戸を現場に取付。

頭の中で想像できた物は形にできます。

次回の建具仕事は店舗入り口のドアに挑戦します。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

白蟻・古民家決戦。

f:id:michio1980:20190524174332j:plain

古民家改修、工事は完了しましたが回想録。

悩まされ、考え尽くした仕事も過ぎ去れば何の事。

新しい柱で補強しつつ、ガラス戸の開口も確保する。

f:id:michio1980:20190524174322j:plain柱下部は敷居に絡ませる。

f:id:michio1980:20190524174350j:plain

鴨居の負担を無くす為に重い土壁は撤去しました。

f:id:michio1980:20190524174341j:plain

裏面の和室側もまた然り、ラスモルタルの上に軽く聚楽壁で仕上げます。

f:id:michio1980:20190524174318j:plain

それで、食害に有った地松の梁というとこんな状態です。

堅い冬目を残して夏目はほぼ喰われてます。

 湿気のある場所で何かしらの異変を感じたらご一報下さい。

ご注意下さい、白蟻が潜んでいるかもしれません。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

過去の経験に捉われない解釈で改修。

f:id:michio1980:20190517221802j:plain

暑い日が続きます、日光浴日和です。

古民家改修、外部より内部に移動しました。

難関の和室に干渉した梁の改修に挑戦します。

f:id:michio1980:20190517221747j:plain

柱も喰われてましたが梁もなかなか喰われます。

防虫工事が完了してますので、蟻は出ませんでしたが怖いです。

この状態で地震が来たら家が崩れますよね。

f:id:michio1980:20190517221737j:plain

梁の上の土壁が重たいので撤去しました。

さあ、どう直すか・・。

f:id:michio1980:20190517221727j:plain

半柱を建てました。

梁の食害進行具合の考慮しながらこの位置になりました。

本当はもっと幅のある柱を建てたいけど、諸事情を加味した結果です。

f:id:michio1980:20190517221717j:plain

4枚組の建具の1枚は撤去しました。

半柱+壁でその隙間に1枚の建具が入る事で間口2mを確保します。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

白蟻によ食害からの復帰戦。

f:id:michio1980:20190515212850j:plain

古民家改修の現場、白蟻によ食害からの復帰戦でした。

玄関外観が見事に復活しました、無事に出来て良かった。

古い建具の再利用したり、構造躯体の補強の仕方に功労しました。

f:id:michio1980:20190515212930j:plain

腰壁栂板を貼りました。

f:id:michio1980:20190515212914j:plain

聚楽壁の下地を作ります。

f:id:michio1980:20190515212907j:plain

古い建具と網戸を設置。

これで内部の難関部分に超集中できます。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

笑われてしまう始末。

f:id:michio1980:20190513201351j:plain

お疲れ様です、身体が疲れてます。

連休明けの事務処理と仕事の段取りに追われてます。

休日は休日で体育会系の用事があり、まだまだ筋肉痛です。

f:id:michio1980:20190513201324j:plain

事務所改装の事。

この鉄板の波板一面を杉の板面に変更する予定です。

一斉に仕上げるのは不可能なので仕事の合間にコツコツします。

f:id:michio1980:20190513201410j:plain

今の現状はここまで。

板壁が出来上がり、正式な看板の設置までは応急の垂れ幕で処置しました。

f:id:michio1980:20190513201337j:plain

陽が沈む頃からライトアップ。

f:id:michio1980:20190513201401j:plain

もっと夜のライトアップ。

垂れ幕を見た人の感想が「思わず笑ってしまった!!」らしいです。

なぜか分かりませんけど笑えないより笑いがあった方が良いと解釈しています。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449

ロメロ・スペシャル!!

f:id:michio1980:20190508214648j:plain

連休明けで身体と頭の回転が鈍ってます、しかも今日は寒くて寒暖差にやられてます。

溜まった見積もりなどの事務ワークをしながらの現場です、古民家改修の現場です。

f:id:michio1980:20190508214640j:plain

桁の真ん中に束を取り付けます。

f:id:michio1980:20190508214630j:plain

天井復旧します、竿縁を取り付けます。

f:id:michio1980:20190508214617j:plain

栂の無地板を貼ります。

f:id:michio1980:20190508214607j:plain

天井板を貼りきりました、天井が固めました。

疲れました、身体がすでに筋肉痛なんでお風呂でもみもみしました。

 

現場調査・診断・見積無料

神戸の工務店 木の家工房 吉岡建築 

電話 078-967-5960 現場 090-3928-6449